(012)不可能立体図形の作成方法|Affinity Designer 2

  • Affinity Designer 2 を使って、現実ではありえない、不可能図形、錯覚図形、矛盾図形を作成する方法を解説します
目次

動画解説

以下の動画で、実際の操作方法を解説していますので、ぜひご覧ください。
  ※ 実際のマウスなど操作の動きが確認できるので、大変理解しやすいです。
YouTubeチャンネル(ちょみ)もぜひご覧ください。
  ※ Affinity Designer、Affinity Photo、Affinity Publisher の解説動画を多数アップしています。

YouTube
🌈AFFINITY Designer 2|不可能立体図形(錯覚図形)の作成方法 ■AFFINITY Designer 2 |世にも不思議な不可能図形、錯覚図形、矛盾図形の作成方法を解説します。■応援コメントとチャンネル登録を待っています http://www.youtube.com/c...

画像解説

概要

1.以下の不可能立体図形を作成していきます。


操作方法

2.新しいファイルを開きます。


3.プリセットから「1080px、1080px」を選択し、「アートボード」もチェックしておきます。


4.「三角形ツール」をクリックします。


5.「Shiftキー」を押しながら、ドラッグし、三角形を作成してみます。


6.三角形が作成できました。つづいて、「ポリゴンツール」をクリックします。


7.「Shiftキー」を押しながら、ドラッグし、図形を作成してみます。


8.三角形を作成したいので、「辺の数」を「3」に変更します。


9.比較するとわかりますが、「三角形ツール」で三角形を作成すると、「二等辺三角形」となります。


10.二等辺三角形は、不要なので削除します。


11.塗りつぶしなしに変更します。


12.境界線を1pxに変更します。


13.境界線を1pxに変更します。


14.三角形を拡大し、中央に配置します。


15.三角形を複製します。


16.三角形を複製します(計6個)


17.1番上の三角形レイヤを選択し、移動させていきます。


18.Xに、現在値を消去せずに、「+100」と追記します。


19.三角形が右に100だけ移動します。つづいて、2番目の三角形のレイヤを選択します。


20.Xに、現在値を消去せずに、「ー100」と追記します。


21.三角形が左に100だけ移動します。つづいて、3番目の三角形のレイヤを選択します。


22.Yに、現在値を消去せずに、「ー100」と追記します。


23.三角形が上に100だけ移動します。


24.3番目と4番目の三角形レイヤを選択します。


25.「型抜き」コマンドをクリックします。


26.以下のように型抜きされました。つづいて、2番目と4番目のレイヤを選択します。


27.「型抜き」コマンドをクリックします。


28.以下のように型抜きされました。つづいて、1番目と4番目のレイヤを選択します。


29.「型抜き」コマンドをクリックします。


30.以下のように型抜きされました。3つのカーブ(レイヤ)を全て選択し、グループ化します。


31.つづいて、内側の三角形を作成していきます。


32.「スナップ」をクリックし、有効化します。


33.「オブジェクトジオメトリにスナップ」「ピクセル選択範囲境界にスナップ」にチェックを入れておきます。


34.「ペンツール」をクリックします。


35.内側の3点を線で結びます。


36.「グループ」は非表示にしておきます。


37.「グループ」が非表示され、小さい三角形ができていることが確認できます。


38.「移動ツール」をクリックします。


39.三角形を複製します(合計6個)。


40.50pxづつ移動させていきます。


41.1番上の三角形レイヤを選択し、以下のように入力します。


42.2番目の三角形レイヤを選択します。


43.以下のように入力します。


44.3番目の三角形レイヤを選択します。


45.以下のように入力します。


46.型抜きしていきます。


47.3番目と4番目の三角形レイヤを選択します。


48.「型抜き」をクリックします。


49.型抜きされました。つづいて、2番目と4番目の三角形レイヤを選択します。


50.「型抜き」をクリックします。


51.型抜きされました。つづいて、1番目と4番目の三角形レイヤを選択します。


52.「型抜き」をクリックします。


53.3つのカーブをグループ化します。


54.以下のような図形が作成できます。


55.「アートボード」レイヤを選択します。


56.「ペンツール」をクリックします。


57.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


58.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


59.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


60.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


61.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


62.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


63.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


64.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


65.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


66.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


67.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


68.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


69.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


70.


71.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


72.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


73.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


74操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


75.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


76.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


77.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


78.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


79.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


80.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


81.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


82.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


83.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


84.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


85.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


86.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


87.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


88.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


89.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


90.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


91.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


92.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


93.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


94.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


95.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


96.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


97.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


98.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


99.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


100.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


101.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


102.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


103.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


104.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


105.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


106.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


107.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


108.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


109.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


110.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


111.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


112.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


113.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください


114.操作が多少複雑なので動画解説をご覧ください

動画解説(YouTube)

以下の動画で、実際の操作方法を解説していますので、ぜひご覧ください。
  ※ 実際のマウスなど操作の動きが確認できるので、大変理解しやすいです。
YouTubeチャンネル(ちょみ)もぜひご覧ください。
  ※ Affinity Designer、Affinity Photo、Affinity Publisher の解説動画を多数アップしています。

YouTube
🌈AFFINITY Designer 2|不可能立体図形(錯覚図形)の作成方法 ■AFFINITY Designer 2 |世にも不思議な不可能図形、錯覚図形、矛盾図形の作成方法を解説します。■応援コメントとチャンネル登録を待っています http://www.youtube.com/c...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次